■1
気が付いた解説聞いて納得す      tabi
納得す う~んなるほど 感嘆す      まさ子
感嘆す 心に響く 歌声が      れんげ
歌声が秋風に乗り 届いてる      さよこ
届いてる 返信なしで 無事願う      お散歩

無事願う 修学旅行の 生徒たち      ターキー
生徒たち思い思いの服装で      杏
服装で 判断される 宿の客      kazu
宿の客 浴衣で挨拶 廊下にて      カスピ海
廊下にて 話はずむも 楽しみが      雅美@はなこ母

楽しみが実行かなわずとん挫する      mituru
とん挫する意気込んでいた気力失せ      まあちゃ
気力失せ 体力までが 衰えた      とんび
衰えた それでも毎日 5千歩を      ととろ
五千歩を 二倍歩けば 一万歩      ぎっちょ

一万歩 どこまで行けるか お楽しみ      晴れおとこ
お楽しみ夜の公園 ふたり連れ      すずめ
お楽しみ 秋の味覚が 出そろった      みほこ
出そろった 関脇までの 関取が      凛太

■2
振りをする 痛い痛いと 大げさに     藍
大袈裟に 泣いてごまかす 子どもたち     銀治郎
子どもたち もう街中で 遊ばない     中ちょう
遊ばない 暗い公園 子供達     恒星
遊ばない 飲む打つ買うは もう止めた     夏子

もう止めた そんな話は しないでね     きゅう
しないでね これで最後だ いやがらせ     とんび
いやがらせあれがそうかと後で知る     ジョンのおばちゃん
後で知る 先に解れば 苦労なし     晴れおとこ
苦労なし 乳母日傘で 育てられ     みほこ

■3
楽しみだ 発表前の 宝くじ     yukio
宝くじ 通しで買って 運試し     jetchuu
運試ししたがやっぱり駄目だった     ふじいさむ
駄目だった 二日酔いから 迎え酒     jetchuu
迎え酒飲むほど深酒しなさんな     mituru

しなさんな 悪いことだけ きっとだよ     奥山の老人
きっとだよ 次の休みは 手料理を     幸
手料理を いつも食べてる 独り者     奥山の老人
独り者 炊事洗濯 お手のもの     せーやん
お手の物 昔習った 料理です     とんび
料理です レンジでチンの 昼ご飯     jetchuu

■4(頭とり)
足の裏 コチョコチョされて 笑わされ      ターキー
ツボが有ると云われているね足の裏      mituru
縁の下 掘り起こしたら ツボが有る      信
力持ち だけど何時でも 縁の下      eko
女子柔ら これぞなでしこ 力持ち      からこ

お寺でね お餅を抱えて 力持ち      せーやん
七回忌 母の法事は お寺でね      とんび
早いもの 爺さん亡くし 七回忌      ぎっちょ
いつのまにか 孫も大きく 早いもの      mutumi
米三合 炊いたつもりが 何時の間に      みほこ

■5
最高だ 秋の夜長に クラシック      zuko
クラシック マタイ受難曲 バッハのね      ターキー
バッハのね 生まれ故郷は ドイツです      信
ドイツです バウムクーヘン ベートーベン      eko
ベートーヴェン クラッシックの キングです      とんび
キングです トランプゲームで ストロング      ぎっちょ

■6
変わらない お元気ですねの 合い言葉      けい
合言葉 単純明快 山と川      信
山と川 囲まれ自然 いっぱいだ      せーやん
いっぱいだ 満員御礼 客席は      ぴょん蛙

コメント

信

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索